シャンプーの後、ドライヤーをかける前に濡れた髪をブラッシングをする習慣の女性はかなり多いかと思います。
しかし、結論から言うとその習慣は、実は薄毛改善の観点から言えばNGな行為なのです。
この記事では、なぜ濡れた髪をブラッシングするのが良くないのか?その理由についてご紹介します。
【目次】
切れ毛、抜け毛の原因になる!
髪の毛は3つの層からできています。中心にあるのが「メデュラ」、その周りを「コルテックス」が覆い、コルテックスを「キューティクル」が包みこんでいる状態になっています。
そして髪の約85~90%を占めるコルテックスは、主にタンパク質からなっていてたくさんの水分を含んでいます。
健康な髪の場合、キューティクルがコルテックスのタンパク質や水分を守る働きをしているのです。
濡れた髪は切れやすい
髪の強さやツヤを左右する「キューティクル」ですが、髪が濡れると開く性質があります。
キューティクルが開いた状態はとても髪が弱い状態になっているため、濡れた髪を無作為にブラッシングすると髪を痛めてしまい、切れ毛を起こしやすくなります。
また、シャンプーをする際も同様に髪のキューティクルが開いた状態であるため、ゴシゴシと力を入れて髪をこすり合わせるように洗うと、さらに切れ毛を増やしてしまう可能でがあるので注意しましょう。
薄毛が進行していない人はOK?
全ての人が濡れた髪をブラッシングしてはいけないという訳ではなく、世の中には濡れた髪用のブラシも販売されています。
しかし、薄毛が進行している方や、カラーやパーマなどで髪が痛んでいる人は常にキューティクルにダメージがある場合が多いので、お勧めは出来ません。
特に薄毛になっている方は、毛穴から生えてきた段階ですでにキューティクルの状態が崩れているため、ちょっとしたことですぐに切れたり抜けたりしてしまいます。
以上のことから、自分が薄毛と自覚のない方でも、濡れた髪をブラッシングするリスクについては理解をしておくことが大切です。
濡れた髪の正しいケア方法
薄毛予防と育毛発毛の観点から濡れた「髪のケア方法」についていくつかポイントをご紹介します。
弱酸性のシャンプーを選ぶ
薄毛や抜け毛を気にされる方や、髪のダメージでお悩みの方は「弱酸性」のシャンプーを選ぶと良いです。
例えば髪のキューティクルはカラー剤などのアルカリ性の薬剤によって開き弱い状態になります。
薄毛によって髪がパサついている方も同様にキューティクルが開いた状態になっているのですが、それを閉じる効果があるのがアミノ酸系と呼ばれている弱酸性のシャンプーになります。
反対に石鹸シャンプーは弱アルカリ性であるため、洗い上りがキシキシするようにキューティクルは開いた状態なってしまいます。
薄毛やダメージヘアが気になる方は弱酸性のアミノ酸系のシャンプーを選んで使用しましょう。
ドライヤーとブラッシング
濡れた髪をブラッシングする習慣のある方は、ドライヤー前に髪をとかすと思いますがこれは切れ毛や抜け毛の原因になるので止めましょう。
以下は、シャンプー後の正しいケア方法の手順になります。
・ドライヤーを頭皮にあてて頭皮を完全に乾かす。
・髪が8割~9割乾いたところで冷風に切り替えてキューティクルを引き締める。
・毛先→中間→根元の順番で髪のもつれをとかしながらブラッシングする。
薄毛やダメージヘアはキューティクルが乱れてとてもデリケートな状態になっています。
丁寧に正しいケアを毎日行うことが大切です。ぜひご参考になさって下さい。