2017.10.12

問題です。『頭皮をブラシで叩くと髪が生える』はウソ・ホント どっち?

『頭皮をブラシで叩くと髪が生える』はウソ・ホント どっちでしょうか?

kushidetataku0どこからか、頭皮をブラシで叩くと髪が生えるという噂が飛び交っていましたが、あれは全くの迷信です。
まさか・・・。ブラシでトントン叩いていたのではないですか?
もし育毛のために頭皮を叩いていたのであれば今すぐやめてください!
それは、全く逆効果です。

頭皮を叩くことで頭皮全体を痛めてしまうだけでなく、発毛に大切な毛乳頭や毛母細胞まで傷つけてしまいます。
昔、CMでやっていたので印象に残っているかたがいるようですが、この方法はむしろ薄毛やハゲを早めてしまいます。

刺激を与えるということ自体はあながち間違いではないのですが、むやみやたらに刺激を与えればいいわけではありません。
固いブラシで頭皮を叩くと頭皮が角質化してしまい、ますます生えにくい環境になってしまうのです。
傷ついた皮下組織が回復するのに年齢や体質にもよりますが、3~5年かかってしまいます。
その期間は、どんな治療を行っても改善効果は得られません。

叩いたり、こすったりせず、揉む・押すを意識してマッサージしてあげることが大切です。
マッサージはすぐに効果を得にくいので意味があるのか!?と思われるかたもいるかと思いますが、継続することで効果を実感できますので毎日続けましょう。

ポイントは指の腹を使い爪を立てないよう押したり揉んだりしてください。
薄毛の部分は紫外線などの外的刺激を受けやすく、とてもデリケートです。
少しの刺激でも傷ついてしまうので優しくマッサージするのが肝心です。

  1. 後頭部の首に近い部分を両手の人差し指・中指・薬指を使って、耳の下のくぼみから後頭部の下の方にそって押すようにほぐします。
  2. 親指以外の4本の指で回すように側頭部をマッサージ。親指を耳の下のくぼみに置くと安定します。
  3. 両手で頭部を覆うようにマッサージ。ゆっくり優しく押すというより、緊張して固まった頭皮を伸ばすイメージで頭皮を動かしてください。
  4. 頭頂部まで手のひらを移動させ頭皮全体を動かすようにマッサージして終了です。

案外簡単にすぐ終わります。
効果が出やすいのはシャンプー後、育毛剤を付けるときです。
血行が良くなっていますし毛穴の汚れが取れ育毛剤も浸透しやすい状態のタイミングで硬くなった頭皮を、ゆっくりほぐしてあげましょう。


コラム一覧へ戻る

Pick up Contents