冬になると寒さや乾燥によって風邪をひきやすかったり、肌荒れがしやすくなると言われていますが、実はハゲるリスクが上がるとも言われているのをご存知でしょうか?
夏場は、強い紫外線によるダメージや汗・皮脂による毛穴の詰まりが原因で薄毛に繋がりそうというイメージはできますが、なぜ冬にハゲると言われているのか気になるところです。
そこで今回は、冬にハゲると言われている原因と対策方法についてご紹介していきます。
目次
冬にハゲるリスクが上がると言われている原因とは?
肌の乾燥や手荒れが気になり始める冬は保湿クリームなどでケアをする方が多くなると思いますが、実は肌や手だけではなく頭皮も乾燥するのをご存知でしょうか?
そういった頭皮の乾燥や身体の冷えが薄毛を招くと言われており、中には「冬になると抜け毛が増える気がする」と悩んでいる方もいると思います。
そこでまずは正しく対策していけるように、冬にハゲるリスクが上がると言われている原因について理解していきましょう。
冬にハゲるリスクが上がる原因①身体が冷えて血管が収縮するから
冬になると手足がかじかんだり身体が凍えたりしますが、この身体の冷えが冬にハゲるリスクが上がると言われている原因の1つです。
気温が低くなって身体が冷えると血管が収縮し血行が悪くなり、頭皮への血流も悪くなってしまうため髪の毛に十分な栄養や酸素が行き届かなくなります。
その結果、栄養不足に陥った髪の毛はどんどん元気を失っていき、最終的に抜け毛を引き起こして薄毛を招くというわけです。
冬にハゲるリスクが上がる原因②頭皮が乾燥してトラブルに繋がるから
冬は寒いだけでなく乾燥しやすい季節でもあり肌や手がカサつくことがありますが、気が付きにくいだけで頭皮も同じように乾燥を引き起こしています。
頭皮が乾燥するとフケや痒みといった頭皮トラブルに繋がるだけでなく、バリア機能が低下しているため外的刺激によるダメージを受けやすいです。
これらのような頭皮トラブルやダメージによって頭皮環境が悪化し、抜け毛や薄毛に繋がるとも言われています。
冬にハゲるリスクが上がる原因③夏の紫外線ダメージが蓄積されるから
日差しが強い夏場にきちんと紫外線対策をしていないと、夏の間に蓄積された紫外線ダメージの影響が秋冬シーズンに現れて抜け毛などのトラブルを引き起こしかねません。
頭皮が紫外線を浴び続けてダメージを負うと、老化の原因になる活性酸素が生成されて髪の毛が成長しづらくなったり発毛サイクルが遅くなったりすると言われています。
また東京医科歯科大学の研究によると、健康的な髪の毛を生やすために必要な頭皮の「17型コラーゲン」と言われる成分を紫外線が壊してしまうということが分かっており、冬の抜け毛を予防するには紫外線から頭皮を守ることが大切です。
冬の抜け毛対策でハゲるリスクを抑えよう!
冬の寒さや乾燥で抜け毛が増えないように、しっかりと対策を行なって冬を乗り越えていきましょう。
ここからは冬のハゲるリスクを抑えるために、どのような抜け毛対策を行なっていけばいいのかご紹介していきます。
冬の抜け毛対策①身体を冷やさないようにしっかり防寒する
身体が冷えると血管が収縮して頭皮に栄養や酸素が行き届かなくなるので、まずは身体を冷やさないようにしっかりと防寒することが大切です。
特に秋から冬にかけての季節替わりの時期は、日中暖かく夜になると冷えるといった日が多いため、薄手のアウターを持ち歩くようにしておきましょう。
他にも特に気温が下がる真冬の時期には、マフラーや手袋だけでなくカイロなども使って身体が冷えないように心がけてください。
冬の抜け毛対策②血行が良くなるものを食べる
身体が冷えやすい方は、食事面を見直して血行が良くなる食べ物を食べるようにするのも対策方法の1つです。
血行が良くなる食べ物としては、血行促進作用があるビタミンEなどが豊富に含まれている生姜やゴボウ・レンコンといった根菜類が挙げられます。
また唐辛子に含まれるカプサイシンは代謝を良くして身体を温める効果があり、身体が温められると血管が拡張して血行促進に繋がるので辛いもの好きの方にはおすすめの食材です。
身体を温めて血行が促進されれば、頭皮への血流も良くなり髪の毛に必要な栄養が行き届きやすくなるでしょう。
冬の抜け毛対策③入浴やストレッチで血行を促進する
入浴やストレッチによって身体を温めることで滞った血行が促進されるので、冷え予防になるだけでなく頭皮に十分な栄養や酸素が行き渡りやすくなります。
入浴する際は低めの温度に設定して長めに湯船に浸かることで、血行が良くなって身体の芯から温まるのでおすすめです。
他にもお風呂上がりに軽いストレッチを行なったり、ヨガやウォーキングといった運動習慣を身につけることで血行を促進することができます。
冬の抜け毛対策④保湿ケアで頭皮の乾燥を防ぐ
身体の冷えによる血流の悪化だけではなく、「乾燥」も冬の抜け毛対策として気をつけたいことの1つです。
頭皮が乾燥すると抜け毛やフケ・痒みなどを引き起こす原因になるだけでなく、不足した油分を補おうと皮脂が過剰分泌されて毛穴詰まりを招く可能性もあります。
そのため乾燥しやすい冬場は、保湿成分配合のシャンプーや洗浄力が強過ぎないシャンプーに切り替えるなどの対策を行うといいでしょう。
ハゲる前に!発毛サロンでケアを受けるのがおすすめ
自分で冬の抜け毛対策を行なっても、なかなか抜け毛が減らなかったり頭皮トラブルが良くならなかったりすることもあると思います。
そういったときは、1人で抱え込まず発毛サロンに相談してプロのケアを受けるのがおすすめです。ここからは、発毛専門サロンのスーパースカルプ発毛センターのケアをおすすめする理由についてご紹介していきます。
おすすめの理由①毛穴の汚れを除去して育毛ケア効果をアップ
頭皮が乾燥してバリア機能が低下すると、外的刺激などから頭皮を守ろうとして皮脂が過剰に分泌されるため毛穴詰まりを引き起こしかねません。
皮脂や汚れが毛穴に詰まってしまうと頭皮環境が悪化して抜け毛が増える原因になるので、しっかりと毛穴に詰まった皮脂や汚れを洗い落とすことが大切です。
スーパースカルプ発毛センターでは、「高水圧マイクロレベルジェット噴流」によって毛穴に詰まった汚れをしっかりと除去するため毛穴の状態を良くすることができます。
毛穴の状態が良くなると毛根の奥まで育毛剤が届きやすくなるため、育毛ケア効果をアップさせることにも繋がるでしょう。
おすすめの理由②頭皮の血行を促進するマッサージが受けられる
冬にハゲると言われているのは、冷えによって血管が収縮し頭皮の血行が滞ってしまうことが原因の1つですので、頭皮の血行を促進してあげる必要があります。
スーパースカルプ発毛センターでは、人工太陽光とマッサージによって頭皮の毛細血管を拡張させる方法を導入しているので、効率良く毛根に栄養を届けやすくすることが可能です。
おすすめの理由③生活習慣のアドバイスを貰える
スーパースカルプ発毛センターでは毛穴汚れの除去や頭皮マッサージといったケアに加えて、食事や睡眠など生活習慣に関するアドバイスも行なっています。
抜け毛や薄毛に繋がるような栄養バランスの乱れた食生活や、質の悪い睡眠を見直せばホルモンバランスを整えることができ、髪の毛が成長しやすい環境へと導くことができますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
冬にハゲるリスクが上がると言われている原因と対策方法まとめ
冬にハゲるリスクが上がると言われている原因としては、以下のようなものが挙げられます。
・身体が冷えて血管が収縮するから
・頭皮が乾燥してトラブルに繋がるから
・夏の紫外線ダメージが蓄積されるから
こうした原因の対策方法としては、「身体を冷やさないようにすること」と「乾燥しないように保湿すること」です。
しかし人によっては、身体が冷えやすく頭皮の血行が良くならなかったり保湿ケアをしているのに乾燥してしまったりすることもあるのではないでしょうか。
そういったときはスーパースカルプ発毛センターへご相談いただければ、頭皮ケアで血行を促進させることはもちろん頭皮の状態に合わせてケアさせていただきます。
病院のAGA治療や市販の育毛剤では良くならなかったという方も、まずはお気軽にスーパースカルプ発毛センターへご相談ください。