筋トレを普段から行っている、もしくはこれから始めようとしてる皆さんの中で、
「筋トレをすると、ホルモンが悪影響を及ぼしてはげてしまう」
「筋トレしている人ははげやすい」
などといった話を耳にしたことはありませんか?
そこで今回は、なぜそのような噂が出ているのか、原因究明から筋トレ後に必要な頭皮ケアや薄毛対策まで詳しく解説していきます!
筋トレをするとはげるって本当?
「筋トレをすると、ホルモンバランスの影響ではげやすい体質になる」
こんな話を聞くと、筋トレが思わぬところで影響が出てしまうのではないかと心配になりますよね。
結論から述べると、筋トレによる薄毛の心配をする必要はありません。
医学的根拠はないもののなぜ筋トレをするとホルモンバランスの影響でハゲるといわれるようになったのか、まずはこの噂の発端となっている「ホルモン」と薄毛・ハゲの関係性について解説していきます。
筋トレをするとはげるといわれる「ホルモン」とは?
噂を呼んでいるホルモンの正体は、筋トレをすることで分泌される「テストステロン」という男性ホルモンです。
テストステロンは骨や筋肉を形成する働きを助けており、筋トレで分泌されても直接薄毛に影響してしまうホルモンではありません。
薄毛が進行するメカニズム
薄毛の直接的な原因にはならないテストステロンですが、テストステロンが体内にある「5αリダクターゼ」という酵素に働きかけ、「ジヒドロテストステロン」という別の男性ホルモンに変わってしまうと注意が必要になります。
このジヒドロテストステロン(DHT)が発生すると髪の毛の成長が抑制されてしまい、薄毛やハゲに繋がるといわれています。
テストステロンは、あくまで「AGAに間接的に関わる物質」であるため直接的に薄毛やハゲに関係はなく、テストステロンの働きによりジヒドロテストステロンが発生することで「薄毛やAGAを直接的に誘発するホルモン」が発生するという仕組みです。
また、ジヒドロテストステロンを受け入れる男性ホルモン受容体によって、はげやすい体質であるかどうか左右されます。
・「男性ホルモン受容体」の感受性
これらは筋トレの有無で増減するものではなく、あくまで体質で変わってくるものになるため、「筋トレで男性ホルモンが発生する→はげが進行する」ということではないと考えられます。
以下の記事では男性ホルモンと薄毛・ハゲの関係性について詳しく紹介しております!
薄毛・ハゲでお悩みの方は是非合わせてご覧ください。
むしろ筋トレは薄毛対策になる!?
「筋トレ=ハゲる」という噂がある一方で、実は筋トレは薄毛対策になるということをご存じでしょうか?
ここからは筋トレがどのように薄毛対策になるのかについてご紹介します!
筋トレによる成長ホルモンが薄毛改善の鍵
先ほど筋トレをすると男性ホルモンが分泌されると説明しましたが、筋トレや無酸素運動などを行うことで男性ホルモンだけでなく、成長ホルモンが分泌されます。
成長ホルモンは頭皮の毛母細胞を活性化させ、育毛に効果があると考えられているホルモンの1つです
この成長ホルモンは20代前半をピークに加齢とともに分泌量が減っていってしまいますが、筋トレや無酸素運動などを行うことでも分泌されるため適度の筋トレが薄毛改善のカギになります。
血行改善、ストレス解消で薄毛対策に
薄毛や抜け毛でお悩みの方の中には、血液の循環が悪いことが原因だったという方も少なくありません。
筋トレで体を動かすことによって体全身の血行が改善され、頭皮の血管にも血液が促進されます。
血液が循環すると頭皮の成長や頭皮の修復に必要な栄養がしっかりと行きわたるため、筋トレなどで血流を良くすることは薄毛対策をする上でとても重要になってきます。
また、ストレスが溜まると身体が緊張した状態になり血行不良になってしまうだけでなく、自律神経やホルモンバランスの乱れにもつながり、薄毛の進行や抜け毛を招きかねません。
筋トレなどで適度に体を動かし、日頃からストレスは解消するようにしましょう。
筋肉にとって必要なたんぱく質やビタミンは髪の毛にも必要な成分でもあるので、普段から栄養が偏っている方は食生活を見直してみることも必要です。
筋トレ後にするべき頭皮ケア
テストステロンが薄毛に直接影響することはない一方で、筋トレ後に正しい頭皮ケアをしないと髪や頭皮にダメージを与えてしまう場合があります。
これは筋トレに限らずランニングや他のスポーツをしている方にも言えるので、当てはまる方はチェックしてみてください!
早めに頭皮を清潔な状態にする
運動後は代謝が促進されるため、通常時より汗や皮脂が多く分泌されます。
分泌された汗や皮脂によってホコリ、整髪料などが付着しやすくなっており、そのまま放置すると皮脂やホコリで毛穴を塞いでしまい頭皮環境の悪化を招きます。
頭皮環境が悪化してしまうと、頭皮や髪の細胞がダメージを受けて抜け毛や髪の発育不全を引き起こしかねません。
運動後は出来るだけ早めにシャワーで汗を流して、頭皮を清潔な状態に保つことを心がけましょう。
また、汚れを落とすことを意識しすぎるあまりゴシゴシと強く洗ってしまうと、必要な皮脂まで洗い流してしまうのでやり過ぎには注意が必要です。
薄毛が悪化してしまった時の対処法
「筋トレ後に頭皮ケアを行っていてもまだ薄毛・ハゲが気になる…」といったお悩みはありませんか?
ここでは薄毛が悪化してしまった時の対処法を2つご紹介します。
食生活を見直す
食習慣も、筋トレ同様に薄毛・抜け毛に直接的に関係してくるわけではないのですが、普段からハンバーガー・ピザ・チョコレート・ドーナツといった高カロリー・高脂質な食べ物を摂取していると、皮脂を多く分泌してしまい毛穴の詰まりにつながります。
どれも美味しいので沢山食べたくなる気持ちはわかりますが、日常的にそういった食事をする習慣がある方は全体の栄養バランスを見直す必要があります。
髪は日々の食事から得られる栄養で成り立っているので、偏りのない食習慣にすることをおすすめします。
睡眠環境を整える
育毛に良いとされている成長ホルモンですが、筋トレだけではなく睡眠中にも分泌されています。
しかし、睡眠時間が十分に取れていなかったり、睡眠の質がよくないと成長ホルモンの分泌量の増加は望みにくいです。
就寝前の2〜3時間前に入浴を済ませておいたり、カフェイン・アルコールの摂取を避けたり、枕を自分に合ったものにするなどして快適な睡眠環境を整えることで、睡眠の質を上げられるでしょう。
また、記憶の整理をするレム睡眠と、脳や体の疲労回復するノンレム睡眠は90分程度の周期で繰り返されるため、睡眠時間は6〜7時間前後が良いといわれています。
筋トレと薄毛の関係|まとめ
筋トレを行うことが直接薄毛に結び付くわけではなく、髪の毛の生成を阻害する「ジヒドロテストステロン(DHT)」が薄毛の原因とされています。
運動後は早めに汗を流し、食習慣を見直すことで皮脂による毛穴の詰まりを防ぎ、質の良い睡眠を取ることは成長ホルモンの分泌を促します。
これらは薄毛の改善に繋がるため、薄毛やハゲでお悩みの方は試してみることをおすすめします。
しかし、筋トレをしたり薄毛の原因といわれることを改善したのにもかかわらず薄毛・ハゲが進行してしまった、改善されないという方も中にはいらっしゃいます。
薄毛・ハゲの進行を止める、改善させるためには1人ひとりに合った対策方法が必要になってきます。
もし今、薄毛にお悩みであればスーパースカルプ発毛センターへお気軽にご相談ください!